カテゴリ

  • 親カテゴリ2
    • 子カテゴリ2-2
    • 子カテゴリ2-1
  • 親カテゴリ1
    • 子カテゴリ1-1
    • 子カテゴリ1-2
  • その他
s_m04.jpg s_m05.jpg

Information

side_img.jpg

住所:滋賀県草津市西大路町
TEL:077-566-0558
営業時間:10:00~18:00
定休日:日、祝日

qr.jpg

HOME > ブログ > アーカイブ > 2013年1月アーカイブ

ブログ 2013年1月アーカイブ

綺麗な夕日。

今、

とても綺麗な夕日に

癒されていますconfident

 

ちょっと寒いけど、

ベランダに出て

深呼吸しながら、

夕日を眺めていますconfident


"青"

ここ最近、

"青"い服をよく着る私。

 

洋服を買いに行っても

"青"い服に目がいき、

"青"い服を買う。

青...冷静になりたい。自己表現力アップ。ダイエットしたい。

 ※内向的、保守的になりすぎる場合あり 

青という色には、

こういう傾向があるらしい。

 

"青"を選ぶということは、

そういう想いが潜在意識の中に

あるのでしょう。

 

今日も、

"青"いワンピースを着ています。


本日のおやつ。

マカロン.jpgのサムネール画像

「本日のおやつ」

お客様からの差し入れの

↑"マカロン"↑

美味しいんですよね???[???i?????????j?h?????n?[?g

「いっただきま~す


変化を感じる。"2"

「変化を感じて!」というと、

"荒探し"をしてしまう人がいます。

 

シミ、しわ、たるみを感じる。

体型の変化を感じる。

 

例えば、

若いころは目尻が上がっていたのに

今は目尻が下がってしまった。

 

変化を感じるのは、

今の自分を知り、必要なものを知ること。

それと同時に、

今の自分を知り、

今あるものを最大限生かすこと。

 

今を維持する努力は

とても大切なことだけど、

何より大切なのは今を楽しむこと。

 

上がっている目尻も格好いいけど、

上がっていた目尻が下がったといことは、

お顔の印象が優しくなったということ。

それはとっても素敵なことでしょconfident?????????i?V?????j


変化を感じる。

毎日、

自分のお肌や体の変化を感じてますか?

 

お顔なら、

しみ、シワやたるみを感じる。

体なら、

体重計で太った、痩せたと感じる。

 

では、

"手"で触った感触で変化を感じますか?

お肌なら、ざらつきや、しっとり感など

日々変化しています。

体なら、硬さや柔らかさも

日々変化しています。

この変化を感じていると、

必要なお手入れも分かってきます。

 

ちょっと手を加えるだけでいいんです。

例えば、

お肌のしっとり感が足りないと感じたら

お化粧水を多めに塗る、

シートパックをするなど。

体の硬さを感じたら、

テレビを見ながら、湯船に浸かりながら、

マッサージや、ストレッチをして下さい。

それなら出来ませんか?

 

"日々の変化を見逃さず、すぐに対処する"

"目??"だけではなく"手???i?p?[?j"で

変化を感じてみて下さい。


つるつる、ピカピカ。

昨日は、

お顔の角質のざらつきが気になって

お風呂場でパック????????

 

おかげで今日のお顔は、

つるつるピカピカ?????????i?V?????j

 

昨日のパックは

かなりの引き締め効果もあるので、

フェイスラインもすっきり。

 

化粧のりもバッチリ???i?`???L?j

今日は気持ち?O?b?h?i???????????j?O?b?h?i???????????jです?h?????n?[?g


私の願望。

パン好きの私が常々思うこと...。

 

それは...、

草津駅近辺にパン屋さんが少ない!!

いや、

少なすぎるweep

 

個人でされているパン屋さんが

非常に少ない。

 

どなたか、

草津駅近辺で

パン屋さんを開いてはくれないだろうかbread

 

需要は結構あると思うんだけどなぁ。

 

おいしいパン屋さんが

出来るといいのになぁ...confident


足の冷えに。

足の冷えでお悩みの方に、

是非していただきたいこと。

 

朝のお着替えの際、

靴下やタイツ、パンストを履く前に、

足の指と指の間に

手の指を入れて

指と指の間をしっかり広げる。

 

冬の時期は足の指も縮こまって

広げるのが少し痛いかも知れません。

そんなときは、

ゆっくりゆっくり指を入れて広げ下さい。

しっかり奥まで指が入ったら

そのままキープ。

 

今度は、

そのまま前に倒して

足の甲を伸ばします。

 

これで終了。この間2~3分。

コレだけで

その日の足の冷え具合が

ずいぶん変わります。

 

足の冷えでお悩みの方は

是非是非お試し下さいね。


春(張る)財布。

皆様は、

お財布の変え時期に迷ったりしませんか?

 

風水では、

お財布は3年で変えた方がいいみたい。

それ以降は金運効果が落ちていくそうです。

私のお財布何年使ってたっけ?

3年は過ぎているような...。

お財布の四隅が擦り切れているし

そろそろ変えようかな...。

なんて思っていると、

春にお財布を変えるのがいいとのこと。

"春=張る"財布が張るということらしい。

 

思い立ったが吉日shine

今年はお財布を"春"に

新調したいと思いますmoneybag


みんな素晴らしい。

特別であることは、

もちろん素晴らしい?????????i?V?????j

 

でも、

普通であることも、

もちろん素晴らしい?????????i?V?????j

 

みんな、みんな

素晴らしいshine


12

« 2012年12月 | メインページ | アーカイブ | 2013年2月 »

このページのトップへ