カテゴリ
- 親カテゴリ2
- 子カテゴリ2-2
- 子カテゴリ2-1
- 親カテゴリ1
- 子カテゴリ1-1
- 子カテゴリ1-2
- その他
最近のエントリー
HOME > ブログ > アーカイブ > 2013年3月アーカイブ
ブログ 2013年3月アーカイブ
餃子食べたい。
2013年3月29日 17:37
好きな香り。
皆さまは、
どんな香りに癒されますか?
リラックス効果の高いものとしては
ラベンダーが一般的。
ただ私は、
ラベンダーがちょっと苦手。
ローズ系の香りが大好き。
特にルームフレグランスは
ローズ系と決めています。
ローズ系にも色々あって、
野性味が強すぎるのは
これまたちょっと苦手ですが、
大抵の物は大丈夫かな。
好きな香りに包まれるのは
心身ともに至福の時。
皆さまは、
どんな香りに癒されますか?
2013年3月26日 16:00
新たな一歩。
春です。
この春から、
新たな一歩を踏み出される方へ。
そんなに
不安にならなくても大丈夫。
あなたの周りには、
とてもたくさんの人が、
あなたを温かく見守っています。
新たな場所で、
とびっきりの笑顔で、
あなたらしい花を咲かせて下さいね。
2013年3月25日 16:44
反省...。
先日、
久しぶりに(7,8年ぶりくらい??)
ボーリングを2ゲームして次の日、
右手、両足の付け根に違和感。
「筋肉痛」です
普段の生活には支障がないけど、
走ったりすると痛くて、痛くて
はぁ~
普段の運動不足を反省...。
季節は春
暖かくなってきて
お花見がてら、
もっと歩くようにしようっと。
2013年3月21日 17:04
うどんよりそば。
ここ何年かで、
一気にうどん屋さんが増えましたね。
天ぷらやおにぎりを選んで
茹でたてのうどんと一緒にいただく。
とっても美味しいですよね。
とても美味しいんですよ。
でも、
でも、
私はそば派。
小学生の頃に、
「好物は何?」と聞かれて、
「ざるそば」と答えたくらい
年季の入った大のそば好きの私にしたら、
たくさんのうどん屋さんを目にする度、
なぜ、うどんだけ?と、うどん派に嫉妬
なぜ、
そば屋は少ないの?
なぜ?
なぜ?
その虚しさを打ち消すように、
今日のお昼はそばをいただきました
2013年3月18日 16:57
姿勢を正す。
今日は、
姿勢を正す日。
毎日テーマを決めて
頑張ってみようと思っている。
座っている時は
背筋をぴんと伸ばし、
歩くときには、
バレリーナをイメージして
優雅に軽やかに、
立っているときは、
両足に均等に体重をかけ
顎をひき視線を落とさず、
モデルのように。
「姿勢を正す」と、
気持ちまでシャンとして
心も体も気持ちいい。
皆さまもぜひ。
2013年3月16日 13:33
苦手なこと。
私の苦手なこと...、
数あることの中で
代表的なのが"髪のセット"
これが、
ドがつくくらいの下手くそ
何をどうすれば
どうなるのか
さっぱり見当がつかない。
セットしようとすればするほど
もがけばもがくほど、
自分を見失う。
世の人々は、
自分を見失うことなく
髪を思い通りに扱いきれるのだろうか。
昨日の私なんて、
思いつきで朝から髪を巻き、
珍しく納得のいく仕上がりだったのに、
だったのにもかかわらず、
夕方、鏡に映った自分を見て、
「なんだ??、この髪型??」と
思わずつぶやいてしまった。
手をかけた分、
乱れが倍になって返ってきたようだ。
よし、分かった。
そっちがその気なら
こっちにも考えがある。
あと、20年もしたら佐伯チズさんのような
ベリーショートにしてやるからな!!
2013年3月14日 16:44
外出にはマスクを。
この時期、
いつもの持ち物にプラスする物
といえばマスク。
私は花粉症ではないのですが、
昨日、マスクなしで過ごしたら
何だか喉がイガイガしたので
今日はマスクをして出てきました。
いつ花粉症を発症するか分からないとなれば
出来るだけ花粉を体内に入れないために
マスクをしておいた方がいいのかな...と
そして、PM2.5もあるでしょ。
市販のマスクでどこまで防御出来るのか。
テレビの情報では
マスクをしてその内側には
キッチンペーパー何枚か濡らしたものを
挟んでおくといいと言っていました。
洗濯物も外に干さない方がいいとか...。
20年近く前、
勤務先のオーナーが言ってた事を思い出す。
「日本で水を買うようになるなんて
思いもしなかった。
安全が当たり前ではなくなる。
その内、ガスマスクをして
外出しなきゃいけない日が来るよ。」
あの時の私は
「まさか、そんなことはないでしょ」って思ってた。
けど...
この歳になって、この世に当たり前なんてものはないと知った。
安全も当たり前ではない...悲しいけれどそれはそうかもしれない。
2013年3月 8日 16:08
エネルギー。
あ~春ですね~
今週の天気予報では
週末にかけて
どんどん気温が上がるらしい。
この冬は、
とっても寒かったから、
待ちに待った"春"の到来に
思わず「やった~万歳~」って
したくなるくらいテンションが上がる。
体の内側から湧いてくるエネルギーを感じて
あ~ワクワクする
あ~ワクワクする
あ~ワクワクする
2013年3月 5日 14:23
ストレス発散??
この間、
夜、車を運転しながら、
何気に「はぁ~」とため息が出て
疲れている自分に気づいた私は
一人で乗っていることをいいことに
思いっきり大声で
「わぁ~」と叫んでみた。
あまりの自分の大声に驚き、
驚いてしまった事に笑ってしまった
すごく可笑しかった
こんなに大声を出したのは何時ぶり?
子供の頃は、こんな風に
大声で笑ったり、叫んだりしてたっけ。
そんなことを思い出したら
今度は懐かしさで
涙が出そうになり、
自分の感情の変化の目まぐるしさに
またまた笑えてしまって。
楽しいドライブになったとさ...。
2013年3月 4日 17:38
1